three stars international school 川崎でいちばん通いやすい
インターナショナルスクール

Follow us

「川崎認定保育園」に認定されました!

2015年4月1日より、Three Stars International School 溝の口校は川崎市の認定保育園となります。
以下に、「川崎認定保育園園児保育料補助金」の助成対象児童の実施基準をお知らせ致します。

月の初日(初日が閉園日である場合は月の最初の開園日)より川崎認定保育園に在籍し、週4日以上通園する児童のうち、保護者及び児童が本市に在住し、
川崎市保育の実施基準条例に定める次のアからクまでのいずれかに月の初日より該当すること。

ア 昼間、居宅外で1日4時間以上かつ、月16日以上働いている場合
イ 昼間、居宅内で子どもと離れ、家事以外の仕事を1日4時間以上かつ、
月16日以上している場合
ウ 妊娠中か又は出産後間がないことにより子どもの保育ができない場合
エ 病気、負傷又は心身障害により子どもの保育ができない場合
オ 同居の親族などの介護に常時当たっていることにより子どもの保育ができない場合
カ 災害の復旧に当たっていることにより子どもの保育ができない場合
キ 大学などへの通学や求職活動をしているなど、アからカまでに類すると、
市長が認める場合
ク ア又はイにより助成対象となっていた児童の保護者が育児休業を取得した場合。
但し1年間を限度とする。

☆ 助成対象期間
小学校就学前までの範囲で、次の各号のいずれかの期間とする。

ア 居宅外・居宅内就労及び大学などへの通学の場合は、入所を承諾した日から
小学校就学前までの範囲で保育を必要とする期間
イ 妊娠・出産の場合は、出産予定日の前後2か月程度
ウ 疾病・障害・介護等の場合は、入所を承諾した日から小学校就学前までの範囲で
疾病の療養、障害、介護などのため保育を必要とする期間
エ 災害復旧の場合は、入所を承諾した日から災害の復旧が完了すると見込まれる期間
オ 求職活動の場合は、入所を承諾した日から2か月以内
カ 就労先確定の場合は、入所を承諾した日から2か月以内

補助金額や、申請方法、多子減免制度などにつきましては、川崎市役所のホームページ上
(http://www.city.kawasaki.jp/259/page/0000051697.html)でご確認いただくか、
市民・こども局こども本部保育事業推進部保育課(044-200-3128)まで直接お問い合わせ下さい。

入園をご検討中の保護者さまへ

当スクールでは、働くお母様も安心して
お子さまを預けていただける環境を整えています。
見学やご相談も随時受け付けていますので、
お気軽にお問い合わせください。

  • 送迎バスを運行しています

  • 延長保育は 18 時まで可能です

  • 2歳の誕生日の翌日から通えます!

各種補助金も充実しています

1

幼児教育保育園無償化対象施設

対象のご家庭には毎月最大 37,000 円の免除を受けられます。

2

川崎認定保育園保育料補助金

2歳のお子様:ご家庭の所得に応じた金額
3歳以上のお子様:月 5,000 円

ご家庭の状況に応じ、他にも併用できる補助金がございますので、詳しくは川崎市にお問合せください。

お気軽に
お問い合わせください

TEL 044-850-2523
受付時間:月~金 9:00 ~ 17:00
TOP