Three Starsとは
スクールでの生活
クラスについて
スタッフ紹介
ギャラリー
お知らせブログ
交通アクセス
Follow us
ランチ試食会レポート🌿
Three Starsでは、保育理念の3本柱のひとつに「食育」を掲げ、2014年の設立当初から毎日スクール内で心を込めて給食を手作りしています。
日頃より、保護者の方から
🌟毎日給食嬉しい〜 🌟子どもが苦手だったものが食べられるようになりました〜 🌟インターで手作り給食なんて珍しい^ ^
という嬉しいお声をたくさんいただいており、
このたび、「子どもたちが毎日食べているランチを実際に味わってほしい」という想いから、 保護者の方や外部の方をお招きしてランチ試食会を開催しました🍽
現在、Three Starsでは、淡路島の農家さんから届く自然栽培のお野菜を取り入れ、化学肥料や農薬を使わずに育てられた素材を、調理スタッフ毎日がひとつひとつ丁寧に調理しています。
インターナショナルスクールで「手作り給食」を導入しているのはとても珍しく、 子どもたちからも「おいしい!」と毎日笑顔があふれています😊
🍚当日のメニュー
子どもたちにも人気のメニュー【凍り豆腐の唐揚げ】をメインに大人の方にも味わっていただきました。
「やさしい味でほっとする」「素材の甘みが伝わる」といった声が多く聞かれ、食材の力と“手作りのぬくもり”を感じていただきました^ ^
🌾園長の話:「食べることは、未来を守ること」
お食事のあとには、 園長Ioriから、スクールでなぜこんなにも手作りにこだわっているのか、食と健康・環境のつながりについての話がありました!
「これからの時代、病気にならないことにもっと関心を持つことが大切。そのためには、日々の“食”や“生活習慣”を見直す必要があります。」
さらに、世界最大規模の栄養研究「マグガバンレポート」にも触れ、 現代病の多くは食生活と深く結びついていることを紹介。そして、「You are what you eat(あなたは食べたものでできている)」という言葉を通して、食の質こそが命を育てる基盤である!ということ!
🌱環境保全型農業とのつながり
淡路島の農家さんとのオンライン交流では、 環境保全型農業の取り組みや、自然栽培を続ける大変さと誇りについても伺いました。
自然栽培とは、農薬も肥料も使わず、土の力を信じて育てる方法。 土の中には必要な栄養や微生物がすでに「ある」。 その“ある”を生かすことで、土地が年々育ち、 気候変動にも負けない強い作物ができるのだそうです。
農家さんたちは、被害や天候に苦労しながらも、「子どもたちのために安全でおいしい野菜を届けたい」と前を向いています。 まさに“持続可能な農業”を体現されていました!
こうした生産者の皆さんとのつながりを通じて、食べることは環境を守ることという意識を、子どもたちにも自然に伝えていきたいと考えています。
💬参加者の声
ご参加いただいた方からたくさん素敵な感想をいただきました!
「美味しいランチとスクールの様子が伝わる会をありがとうございました!」
「菌様や環境保全型農業のお話もとても興味深く拝聴しました。子どもが毎日“お給食が楽しみ!”と言っている理由がわかりました。自然栽培という、農家の方々に大きな労力を伴う方法で育てられたお野菜を食べさせていただけていることに、改めて感謝の気持ちが湧きました。」
企業で気候変動対策に携わる方からも「農業と企業の両輪で持続可能な未来をつくっていける」との感想をいただきました。
🌟Three Starsの想い
今回、「自然栽培」農薬も肥料も使わない中で、土の中の“ある”を信じて育てるという考え方について深く学び、 その自然の仕組みの中にこそ、生命のたくましさと知恵があると感じ、感動しました。
子どもたちの将来のために今の私たちが子どもたちにできることってなんだろう?と考えた時に、教育も大事、、、そして環境も大事✨ 改めて、少しでもそういったことに配慮しながら教育、保育に携わっていきたいと思いました^ ^
Three Starsでは、 “安心・安全でおいしいごはん”を通して、子どもたちの体と心を育むことを大切にしています。 食べることは、生きること。 そして未来を守ること。
これからも「食育」を軸に、 子どもたち、保護者の皆さま、そして生産者の方々と一緒に “未来”を育てていきます^ ^
次回のランチ試食会の開催は未定ですが、リクエストがあればぜひメッセージなどくださいませ❣️
今回ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました♪
当スクールでは、働くお母様も安心してお子さまを預けていただける環境を整えています。 見学やご相談も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
送迎バスを運行しています
延長保育は 18 時まで可能です
2歳の誕生日の翌日から通えます!
各種補助金も充実しています
幼児教育保育園無償化対象施設
対象のご家庭には毎月最大 37,000 円の免除を受けられます。
川崎認定保育園保育料補助金
2歳のお子様:ご家庭の所得に応じた金額 3歳以上のお子様:月 5,000 円
ご家庭の状況に応じ、他にも併用できる補助金がございますので、詳しくは川崎市にお問合せください。
お気軽にお問い合わせください