Three Starsとは
スクールでの生活
クラスについて
スタッフ紹介
ギャラリー
お知らせブログ
交通アクセス
Follow us
新年あけましておめでとうございます。
新型コロナウィルスの感染拡大はとどまるところを知らず予断を許さない状況が続いていますが、大きな環境の変化の中にも、ひとつひとつできることを着実に積み重ねてゆくことでThree Stars に通ってくださる子どもたちの笑顔を、しっかりと守ってゆく所存です。
これからは、時代の流れに自分たちを上手に適応させながら、膨大な情報の中から真実を見抜く眼を養っていかなければならないと思います。
昨年の8月、保護者の皆様に向けてThree Stars のスクールコンセプトをお話しさせていただいた際、「日本人としてのアイデンティティをしっかりと確立した上で、身をもって体感する」ことが、教育において重要だと申し上げました。
★URL: https://youtu.be/EOYikuKlYgE
Three Starsの子どもたちには、テレビやSNSなどから伝わってくる情報をすべて鵜呑みにしてしまうような大人にはなってほしくありません。溢れた情報の中からしっかりと取捨選択し、情報に振り回されるのではなく、生かしてゆくことができる資質が大切です。自分の価値観を通じて物事の本質を見抜き、そこから新しいものを生み出してゆけるかどうかで、その子の人生は大きく変わってくると思います。
今年に入って最初の「体験するためのフィールドトリップ」は、3Starクラスの子どもたちを連れて織物工場へお出かけする予定です。そこで本物の蚕が繭を紡ぐ様子を観察し、できた糸を使って織機で織ってみるという体験をします。実際に体験することによってのみ、見たり聞いたりしただけでは得られない生の驚きや感動が味わえるのです。そして、その先に作り手への「感謝」が生まれたら最高の教育になると思います。
今年も「好奇心を刺激し、体験によって子どもの感性に磨きをかける機会」を可能な限りたくさん作って参ります。
丑年とは、古来より「先を急がず一歩一歩着実に物事を進めることが大切な年」と言われています。困難な状況ではありますが、スリースターズの教育理念のもとに子どもたちの明るい未来に向かってスタッフ一丸となって一歩一歩着実に歩みを進めて参ります。
保護者の皆様方におかれましても、より一層のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
本年もどうかよろしくお願い致します。
Three Stars International School 園長 廣田伊織
当スクールでは、働くお母様も安心してお子さまを預けていただける環境を整えています。 見学やご相談も随時受け付けていますので、お気軽にお問い合わせください。
送迎バスを運行しています
延長保育は 18 時まで可能です
2歳の誕生日の翌日から通えます!
各種補助金も充実しています
幼児教育無償化対象施設
対象のご家庭には毎月最大 37,000 円の免除を受けられます。
川崎市認定保育園
2歳のお子様:ご家庭の所得に応じた金額 3歳以上のお子様:月 5,000 円
ご家庭の状況に応じ、他にも併用できる補助金がございますので、詳しくは川崎市にお問合せください。
お気軽にお問い合わせください